良質なパウダースノーと北アルプスの絶景を味わえる白馬に行きたいけど、ちょっと遠い!?そんな時は、HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場がおすすめです!白馬エリアの中で首都圏から最も近く、新宿からの直通バスもあります。今回は、そんなHAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場の魅力を、徹底解剖します!
HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場とは
HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場は、長野県大町市平鹿島槍黒沢高原に1963年に開業したスキー場です。長野県北部の北アルプス山麓に位置する雄大な山々に囲まれた立地で、1998年には長野冬季オリンピックの会場となり、世界中からウインタースポーツを楽しむ多くの方々が訪れる国際山岳リゾートとなっています。
標高3,000m級の北アルプスの大自然が作り出した壮大な山岳地形では、豊富で良質なパウダースノーが楽しめます。コースは全部で15コースあり、初級中級者向けのコースが多いですが上級者でも楽しめるコースも用意されていて、幅広く楽しめるスキー場になっています。アクセスは、車の場合長野自動車道の安曇野ICから70分、2700台駐車可能な大きな駐車場が無料で利用できます。電車の場合は、JR中央本線の松本駅から乗り換えてJR大糸線の信濃大町駅から無料シャトルバスで30分です。白馬エリアのスキー場の中では、首都圏から最も近い位置にあるのが特徴です。

絶景の中での滑りは爽快!

HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場のゲレンデMAP
HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場の5つの魅力を徹底解剖!
HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場はいくつもの魅力的なポイントがあります。それらを事前に把握しておくことで、ゲレンデに到着した後の充実度が変わってきます。是非、活用して下さい!
標高1,550mから望むダイナミックな景色
なんといっても標高2,890mの雄大な鹿島槍ヶ岳を望むゲレンデは、ロケーション抜群です。また標高1,550mから望む山々のダイナミックな眺望は見ごたえがあります。特に晴れた日の景色は絶景で、綺麗な朝日や夕焼け見ることができます。また白馬ならではの良質なパウダースノーで思う存分スキーを楽しめるのも、鹿島槍スキー場の醍醐味です。
変化に富んだ15種類のコース
上級者向けのコースは少ないですが、上質なコブコースが2コースあるので、コブを滑りたい中上級者にはおすすめです。初級コースでは幅の狭い林道が多いため、中級者に一番おすすめできるスキー場だと言えます。中央ゲレンデエリアにある12のコースは、どのコースを滑っても麓の「セントラププラザ1130」前に戻ってくると言う珍しいコース編成になっているので、ゲレンデで迷う事も無く、休憩や食事をとりたい時にすぐプラザに戻って来れるのもこのスキー場の魅力です。
周りの山々を一望できる露天風呂
セントラルプラザ3階には、空中大展望浴場「ハイランドスパ」があります。露天風呂では疲れた体を癒しながら、周りの山々の壮大な景色を一望でき、晴れている日は特に素晴らしい景色が望めるので鹿島槍スキー場に行くなら立ち寄って損はないでしょう。
首都圏からでも気軽に楽しめる白馬エリア
直行バスなら、新宿からスキー場まで約4時間半で行ことができます。白馬エリアでは首都圏から最も近い位置にあるので、気軽に上質な白馬の雪を楽しみたいなら鹿島槍スキー場がピッタリです。しかし白馬エリアの中ではアクセスが良いのですが、新幹線や電車は乗り継ぎが大変なので、車やバスで行くことをおすすめします。
ゲレンデに泊まって朝一・ナイターも楽しめる!
寝床にあまり神経質でなければ、「セントラルプラザ1130」の中にある鹿島槍アルペンインに宿泊することをおすすめします。他人と同室で二段ベッドが並んでいるだけの簡易宿所施設ですが、「ハイランドスパ」の入浴料込み、ゲレンデ内で泊まるため、夕方まで滑って露天風呂に入り、ナイターまで楽しんで次の日に朝一番乗りに滑れます。

セントラルプラザ1130

白銀の絶景を眺めながら露天風呂を楽しめるハイランドスパ
HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場に関するクチコミ紹介!
HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場を利用したユーザーのクチコミを事前に知っておけば、お楽しみポイントの予習ができます。最高の滑りを満喫するために、事前にチェックをしましょう!
ゲレンデに関するクチコミ
・緩斜面・中級者向け・上級者向け・林道コースとさほど大きなスキー場ではないけれど、バランスが良いと思います
・一日滑るのであれば、ここは十分なコース数だと思います
・緩斜面で練習してからやや急斜面でのトライが連続で出来るので、とても練習になりました!
・全体的にコンパクトですが、初心者から上級者まで多彩な斜面構成で飽きさせないゲレンデ構成でした
参照元:SURF&SNOW
その他に関するクチコミ
・ボーダーの人も多かったのですが、マナーが良くて気持ちよかったです!
・ロッカーの数が多くて、凄く助かりました
・センターハウスで仮眠室があり、夜明け前に到着しても横になって眠れるので有難かったです
・キッズエリアもセンターハウスのレストランも、子連れに優しく、林道エリアでも子供が楽しめる工夫があって楽しかった!
参照元:SURF&SNOW

子供も楽しめるキッズエリア
まとめ
白馬の良質なパウダースノーと鹿島槍を望む絶景を首都圏から最も手軽に楽しめるのは最大の魅力です。多彩なコースで楽しみながら、絶景が見える露天風呂で疲れを癒す、そんなスキー・スノーボード旅行を満喫しませんか?
・白馬エリアの中で首都圏から最も近い
・北アルプスの雄大な山々に囲まれた絶景が望める
・全15の豊富なコース
・ゲレンデ内の宿泊施設がおすすめ