軽井沢・菅平のスキー場

軽井沢・菅平エリアの人気スキー場をご紹介!コース数やリフト本数、ゲレンデマップを一覧で掲載しています。初心者、ファミリー、カップル向けなどトラベルインおすすめのスキー場は要チェックです!

マップから探す

スキー場ランキング

菅平高原スノーリゾート
菅平高原スノーリゾート

最長滑走距離2200m

コース数60本

  • 初級 20%
  • 中級 60%
  • 上級 20%
首都圏からのアクセス抜群、不動の人気No.1!高い晴天率、安定のコンディション。ゲレンデの規模もコース数も国内トップレベル。飽きずに遊べる多彩なコースバリエーション!

スキー場詳細を見る

軽井沢プリンスホテルスキー場
軽井沢プリンスホテルスキー場

最長滑走距離1519m

コース数14本

  • 初級 58%
  • 中級 21%
  • 上級 21%
日本最高レベルの晴天率、人工降雪機で雪不足の心配もなし。グルメやショッピングなどワンランク上のリゾートライフを!

スキー場詳細を見る

軽井沢スノーパーク
軽井沢スノーパーク

最長滑走距離1000m

コース数6本

  • 初級 60%
  • 中級 20%
  • 上級 20%
ファミリーへのやさしさいっぱい、日本初「ウェルカムファミリーのスキー場」に認定。コンパクトなゲレンデに多彩な楽しみがぎゅっと詰まって大人も子どもも大満足。

スキー場詳細を見る

スキー場一覧

Loading...

軽井沢・菅平エリアのゲレンデ
によくある質問

軽井沢・菅平エリアで初心者におすすめスキー場は?

標高が高く、冷え込みが厳しい軽井沢・菅平では雪質が良く初心者も滑りやすいスキー場がたくさんあります。その中でも幅広で滑りやすいコースが多い、菅平高原スノーリゾートや軽井沢プリンスホテルスキー場、軽井沢スノーパークが初心者やファミリーに特におすすめです。

軽井沢・菅平エリアで日帰りにおすすめのスキー場は?

車、電車共に首都圏からのアクセスが良く、日帰りでもたっぷり楽しめるスキー場が多いエリアです。特に軽井沢プリンスホテルスキー場はJR新幹線・軽井沢駅より徒歩圏内、車でも東京から3時間程度で到着する日帰りスキー・スノボに人気のスキー場となっています。

軽井沢・菅平エリアのスキー場でおすすめの宿・ホテルは?

スキー場によって宿のタイプが異なるエリアです。菅平高原スノーリゾートの周辺にはゲレンデサイドのホテルタイプの宿が多く、ファミリーやグループに人気があります。特に菅平サンホテルは人気No1ホテル。また軽井沢周辺にはリゾートタイプのホテルが多くちょっと贅沢に過ごしたい方におすすめ。軽井沢プリンスコテージはゆったりした雰囲気もあり特に人気があるホテルです。

軽井沢・菅平エリアのスキー場のオープン時期は?

例年11月下旬から12月上旬にオープンします。積雪状況に応じてオープン日が遅れることがあるので、旅行前に各スキー場のゲレンデ状況を確認しておきましょう。軽井沢プリンスホテルスキー場は例年11月1週目にオープンし長野で1番早いスキー場です。

スキー・スノボツアーを交通別に探す

トラベルインLINE公式アカウントLINEフッター用画像
スキー&スノーボード情報サイト「ゲレナビ」ゲレナビ
国内旅行の情報サイト「TABIMAG-タビマグ-」タビマグ

お申込みされた方へ必ずお読みください

お電話でのお問い合せはこちら

050-3176-7977

             

営業時間:10:00~17:00(平日)
10:00~16:30(土日祝)