
日本最大規模の東北のスノーリゾートで、コース総距離43.1km、全21コースのうち2,000mを超えるロングコースが11本もあるのが魅力。スキー場の規模の大きさをうかがえます。ゲレンデは「セントラル」「ザイラー」「セカンド」「西森」の4エリアで構成されています。山頂から麓まで、初級者でも最長5,500mのロングコースが滑走可能。小さなお子様向けのファミリーエリアから、上級者も満足の非圧雪・ツリーランコースまで揃え、初級~上級者まで楽しめるバランスの良いコースレイアウトも魅力です。
-
コース数
21本
-
リフト数
7本
-
標高トップ
1304m
-
標高ボトム
500m
-
最大傾斜
34度
-
最長滑走距離
5500m
-
人工降雪機
あり
-
コブ
あり
スキー・スノボ比率(%)
レベル別コース比率(%)
圧雪・非圧雪比率(%)
コース
コース
パークアイテム
-
ハーフパイプ
-
ヒップ
-
スパイン
-
ボックス
-
テーブルトップ
-
レール
-
キッカー
-
ウェーブ
リフト・ゴンドラ
-
安比ゴンドラ
全長 2820m
-
ザイラーゴンドラ
全長 3494m
-
ザイラー連絡リフト
全長 1288m
リフト・ゴンドラ
近隣のホテル情報
レビュー
-
50代 家族
2025年
今回初めて行くスキー場でしたが、利用した期間がちょうど、天候が大荒れでリフトやゴンドラが動かない日があり残念でした。
動いた日は雪質もよくパウダースノーを楽しめました。スキー場は圧雪バーンと非圧雪コースがありとてもいいと思います。
圧雪もきれいにされていて滑りやすく、また機会があったら行きたいスキー場になりました。 -
60代以上 家族
2025年
コースがたくさんありよかった
-
20代 カップル
2024年
リフト・コースが長くて良い。雪質も良好だった。
-
40代 家族
2023年
ゲレンデがホテルの目の前で、ゴンドラで山頂まで行けて上から初心者でも滑ることができるし、ビッグゲレンデで楽しめるところが良かった。
レビュー
4.75 (4件のレビュー)
-
50代 家族
2025年
今回初めて行くスキー場でしたが、利用した期間がちょうど、天候が大荒れでリフトやゴンドラが動かない日があり残念でした。
動いた日は雪質もよくパウダースノーを楽しめました。スキー場は圧雪バーンと非圧雪コースがありとてもいいと思います。
圧雪もきれいにされていて滑りやすく、また機会があったら行きたいスキー場になりました。 -
60代以上 家族
2025年
コースがたくさんありよかった
-
20代 カップル
2024年
リフト・コースが長くて良い。雪質も良好だった。
-
40代 家族
2023年
ゲレンデがホテルの目の前で、ゴンドラで山頂まで行けて上から初心者でも滑ることができるし、ビッグゲレンデで楽しめるところが良かった。
アクセス
住所
〒028-7395 岩手県八幡平市安比高原117
JR新幹線でお越しの方
東北新幹線・盛岡駅~バス(約60分)
JR花輪線・安比高原駅~バス(約5分)
車でお越しの方
東北道・松尾八幡平IC~12km(約15分)
駐車場
駐車場台数:7000台(平日:無料/土日祝:無料)
オープン:24時間
トイレ:あり(時間規制あり)
営業情報
営業時間
8:30-17:00
※営業時間は公式HPで要確認
支払い方法
リフト券購入時:クレジットカード・電子マネー利用可
電話番号
0570-029-511
オープン日
12/7-5/6(予定)
4.75(4)口コミをみる